2005.08.22 かずら橋
この日,雨が降っているにもかかわらず
徳島まで遠出です。
高松を10時ごろ出発して
国道32号線をひたすら高知方面へ
道中雨が降ったり止んだりでした。
毎年,夏になると
一回は必ず来るかずら橋。
今回で5回目です。
今回は雨模様で残念です。
しかし,到着すると
雨も上がって少し晴れてきました
かずら橋にきても
いつも橋を渡りません
その代わり
川原へ降りて川原で涼むのが
いつもの過ごしかたです。。
川を裸足で渡って対岸の
川原で彼女の手作り弁当を食べました
冷蔵庫の中のありあわせ弁当
(彼女談)
でしたがおいしくできてました。。
このところの雨不足で
水位がかなり下がってました
しかも水の流れがゆるくなっているのか
川底の石に藻がはえています。
ここで何をするでもありませんが
いつもシートを敷いて寝転がっています
(対岸はほとんど人が来ないので
貸しきり状態w)
結局雨が降りだして撤収する
14時ごろまでゆっくりしました。。
帰り道,ラピス大歩危に立ち寄って
しばし,休憩
かなり雨が降っています。
しかし今履いているタイヤは
雨に弱いです。。
雨のカーブでは
スピードの出しすぎに注意が必要です。