2005.09.10 塩江ふじかわ牧場
今日は彼女が昼過ぎまで仕事だったので
昼からは二人で車のお払いに市内の神社まで行ってきました。
(なにせなにげによく事故るので・・・
この7月は雨の高速にて160km/hで回った)
絵馬とお札をもらって社内で神主さんに祝詞をあげてもらうという
えらく本格的なお払いをしてもらい
アコゴンのドアとボンネットとリアハッチを開けて
車内も巫女さんによるお払いを受けてお払い完了です。
(車内を掃除してなったのでちょっと後悔)
お払いを受けた後は
そのまま南下して
塩江町のふじかわ牧場へ
塩江町中心部から
内場ダム方面へ,そのまま
内場ダムを越えて奥へ進むと
看板があります。
駐車場には3cmほどの段差があるので
要注意です。
ふじかわ牧場
そんなに大きくありません
えっ,これだけと思うかも・・・
いろいろ動物がいますが
今回愛想がよかったのは
犬のマロ(ちゃん??)でした
(下の写真)
というかこっちが食べているソフトクリーム
ほしさに愛想が良かったとも・・・
ここの新鮮な牛乳をつかった
ソフトクリームやプリンは絶品です。
一通り見て回ったら
売店で生チーズケーキ(1000円)をGET
ちと高い???
チーズケーキというよりは
ヨーグルトのシャーベットみたいな感じです
でもヨーグルトみたいに
酸っぱくはありませんでした。
箱をあけると
ザルにチーズケーキが入っていて
ブルーベリーソースが付いています
カチカチに凍っていたので
解凍しないと食べられません。。
ふじかわ牧場からの帰り道
時間があったので
高松空港近くの公園でひと休み
空港の向かい側にある
讃岐こどもの国の近くにある
広場でしばし休憩
無料の駐車場あり子供の遊び場あり
発着する飛行機が見れたりとなかなかの場所です。