2005.04.24 うどん屋下見 スワップミート
AWC四国のうどんミニオフが近いという話があり
近場のうどん屋を何件か巡ってきました。
朝の9時半から
西讃方面を回ってみることに
彼女と一緒に回ってみました
善通寺市内で一軒
三野町付近で一軒
綾歌町付近で一軒まわってきました
国道11号線を西へ
まずは善通寺市内
市民会館の道を挟んで
「こがね製麺所」
ここのぶっかけ温玉は絶品です。
駐車場がせまいのが難点ではありますが
次に向かったのが
三野町「つる一」
実はここに到達するのはかなり苦戦しました
ナビに住所入れて検索させるも
同じところをぐるぐる回るばかりで
一向にうどん屋らしきものがありません
散々探し回ったあげく
(途中に聞いた民家で危うく犬をもらいそうに
何故?(>_<) )
普通に県道沿いにありました
しかも看板つき
いや県民といえども生活圏以外のうどん屋
を探すというのは大変ということで
気を取り直して
次に向かったのは「香川屋 本店」
ここは綾歌の(すでに合併して新丸亀市)
綾歌総合市民センターより32号線を
高松方面へ行くと道沿いにあります
日曜の昼ともなれば
駐車場に入りきらない車が渋滞おこしてます
(写真が無いのは入って並ぶので精一杯だった)
ここは本当におすすめですがこの混みよう・・・
鳥坂まんじゅう
うどんとは関係ないですが国道11号の鳥坂峠にある
鳥坂まんじゅうです、西讃にきた帰りにはとりあえず買って帰りますw
木の包みに包まれた酒まんじゅうです。
日曜の昼以降〜15時に行きさらに駐車場に車があって
中で待つほど人がいると出来立てをGETできます。
(出来立ての熱いのが最高)
スワップミート
うどん屋めぐりを終えて
レオマワールドのA駐車場でスワップミーティングが
開催されていたのでちょっと見物してきました。
(先の香川屋がレオマの近く)
番外 今日の猫
スワップミート見物して家に帰った後
家で飼っている猫を撮ってみましたw
お気に入りの場所で
寝てます。。
寝起き。。
「なに?何か用??」