2006.09.16 映画 UDON
愛媛県新居浜市前田町8-8 新居浜イオン TOHOプレックス
今日で海カノと6年目に入りました。
が、今年はなかなか記念日らしいことが出来ず
夜勤明けで朝から寝て昼過ぎに復活
ふとテレビを点けていると
映画UDONでうどんブーム再燃か!?と
東京の讃岐うどんが紹介されてました
というわけで
映画「UDON」を観ると共に
うどん屋へ行こうという話になり
地元の映画館は「UDON]が大盛況らしく
混んでないと思われる新居浜TOHOプレックスへ
家を出て国道32号を西へ
途中国道沿い??にある「こだわり麺や」へ(丸亀にもあるが)
俺が注文した「しょうゆうどん」(大)330円
天ぷら「半熟たまご」と「ちくわ」各90円
海カノ注文の「豚しゃぶぶっかけ」(小)380円
うどんで遅い昼食を済ませて
さらに西へ琴平から国道377号線に入りさらに西へ
豊浜の辺りから国道11号へ
そのまま愛媛を目指します
途中 道の駅とよはま で休憩
この時点で時間は17時を回ったところ
今日は台風13号が近づいているせいか
雲の様子もいつもとは違った感じです。
このまま雨が降らなければいいが・・・
しばらく休憩して
さらに西へ
が、しかし愛媛に入ってすぐ
時間的に混む時間なのかかなり渋滞
新居浜まではまだ35kmほど
これでは時間ぎりぎりかと思い
三島川之江ICから高速で移動
新居浜ICで降りて
新居浜イオンに着いたのは
17時40分ごろ
ちょっと早く着きすぎたので
チケットだけ買って
店内を散策
映画は18時40分から
館内はがらがら状態
映画の感想は・・・
100点中で36点くらい
(いささか無駄な要素が多いような)
しかし、実際の地元のうどん屋が出て
昔TJかがわで連載されていた
麺通団の「ゲリラうどん通ごっこ」
のエピソードが織り込まれていたりと
そういうところは面白いかな
香川で実際にうどん屋巡りをした人には
それなりに楽しめる映画かも
映画を観終わって
時間は21時前
イオン内のオムライス屋で遅い夕食を食べて
一路高松へ
新居浜ICより高速に乗り
このまま・・・といきたかったけど
どうやらガソリンが微妙・・・途中の府中湖SAには
ガソリンスタンドは無し・・
仕方なく善通寺ICで降りて
ガソリンを入れた後
坂出ICから再び高速へそのまま高松西ICまで
家に到着したのは22時半ごろでした
今回の総走行距離 約200km
今回の交通費
三島川之江IC~新居浜IC 400円(通勤割引)
新居浜IC~善通寺IC 1,800円
坂出IC~高松西IC 550円
合計 2,750円
EVENTへ