2006.03.26 龍河洞 探検
高知県香美市土佐山田町
3月も下旬になって桜の開花がちらほらと
ニュースになるようになってきました。
ということで、今回は
すでに桜が咲いているであろう高知県へ行くことに
目指す目的地は
高知県香美市にある鏡野公園へ
高松を出発して
国道32号を西へ琴平からそのまま32号線を通り
高知を目指してひたすら走ります。
時間は朝の10時すぎ
天気は若干曇ってますが雨は大丈夫そうです。
ひたすら走って
高知県南国市に入ったのは13時前
ちょっと遅めの昼食を取って
国道195号へ
この時点で時間は14時半ごろ
ようやく鏡野公園が近づいてきたかと思ったら・・・
大渋滞!!?
いやはやまいったね〜こりゃこりゃとはこのこと
すでに桜は満開!花見客で周辺道路は車で一杯
駐車場入場待ちの行列が・・・
鏡野公園に入れません!
はい。というわけで鏡野公園 あきらめ!(早!)
近くの龍河洞へ行くことに
鏡野公園から走ること10分ほど
龍河洞到着です。
こちらも8割ほど
駐車場が埋まってましたが
すんなりと駐車できました
車を降りて
龍河洞入り口まで歩くこと10分
昔来た時にはエスカレータ
無かったような・・
せっかく来たので
一人1000円払って中を見ること
にしました。
龍河洞内部
かなり狭いです
足元もすべるし
一歩間違えると命を落としかねません(大げさ)
小さいとき来たときはすいすいと
動き回った記憶がありますが
今になってあの時の親の気持ちが
分かるような気がしますw
洞窟内なので
夜景モードで撮らないときれいに写りませんが
ぶれまくり写真が多かったので
高感度カメラがほしいと
本気で思いました・・・
龍河洞に入って歩くこと
40分ほど距離にして1kmほどですが
かなり疲れます。
明日は筋肉痛だ
出口から撮ってみました
龍河洞周辺にも桜があって
きれいに咲いていました
その後,土産物屋を覗きながら
駐車場へ
時間は16時半ごろ
ETC割引にはいい時間なので
このまま南国ICから善通寺西ICへ
(ETC割引と多度津イオンで買い物をするので)
イオンで買い物をしてゆっくりと
高松へ帰りました