2006.10.01 Wagonistミーティング 宇多津
香川県 綾歌郡宇多津町浜5番丁60番1 ジェームス宇多津店
話は前日にさかのぼり・・・
シンヤ@讃岐さんからメールが入り
無事に
Wagonist掲載の審査を通過した模様
みんカラ友達ののっちさんも無事に通過されてました。
というわけで今日は
宇多津のジェームスへ
Wagonistミーティングの見学&撮影班として参加??することに
午後2時過ぎからということで
午前中は家でのんびりした後
やまちゃんと高松ゆめタウンへ
ゆめタウンで買い物した後
13時過ぎにやまちゃんとぼちぼち家を出発~
さぬき浜街道を西へ五色台の有料道路を通過して
坂出・宇多津方面へ
途中、コンビニへ寄り道して
ジェームスに到着したのは14時10分ほど前
この時点でまだシンヤさんは到着しておらず
待つことしばし・・
到着されました~
しばらく談笑するも
すぐにスタンバイ
待機位置にて
最後の磨きに余念がありませんww
と、思ったら・・・
なにやら手招きをするシンヤさん・・
「何かな??」と思って行ってみると
シンヤ号に積んでいた荷物をお預かり~
(しかもえらく重い・・)
注:今回、唯一の海号の写真ですww 黒子なので
撮影直前のシンヤさんとシンヤさん号
どんな感じに掲載されるのか楽しみです。
同時にこちらはスタンバイしてる のっちさん号
車体についた雨をふき取っています。
撮影後、各ポイントについて
取材を受けていました、どうやらワンテール加工について
聞かれているみたい。。
シンヤさん号の撮影が終わり次は
のっちさん号と思いきや
どうやら全員で集合写真を撮るようです
あっナンバープレートカバーが・・
これってあれで留めていたなんて・・・
集合写真撮影準備中
こちらも誌面にはどんな感じで載るのか楽しみです。
撮影場所に着地したのっちさん号
お目にかかるのはこれで2度目ですが
きれいなbBです。
今回、家族全員で参加ののっちさん
こちらもどのように掲載されるのか楽しみです。。
取材の様子
それにしてもセンスよくモニターが配置されています。
のっちさん号の取材も終わって
シンヤさんと雑談していると
目の前の交差点で事故が・・
見に行くも当てたほうも当てられたほうも逃げてしまい・・・
あれはなんだったんだ・・?
そうこうしてるうちに
無事に全車両の撮影も終わって
のっちさんを見送った後
シンヤさんと坂出のガストへ
軽く休憩した後
晩御飯を食べに
丸亀の
シーズクラブへ
なんだかんだと4人で馬鹿話をして
結局21時半のオーダーストップまで陣取りましたww
その後2台で並んで店を出ると
店の近くでまた事故
ラシーンが大破してました
(今日は事故をよく見る日だ)
雨の中あまりスピードは出さずに高松へ
シンヤさんと解散して
家に帰ったのは22時過ぎでした
EVENTへ