2006.05.14 激走!!R32
高知県長岡郡大豊町 ゆとりすとパーク おおとよ
タイトルには「激走!R32」とありますが
R32 スカイラインのことではなく
国道32号線のことですww
5月14日天気が良かったので
BBQをしに(これ、最近多いな・・・)
ゆとりすとぱーくおおとよへ今日も
二匹の猫に見送られ
一路高知方面へ
いつものことながら
国道32号線の山越えコースで
大豊まで行くのですが
今日は疲れが溜まっていたのか
眠くて眠くて・・・
仕方なく今回は
サブドライバー海カノが運転して
ゆとりすとぱーくへ行くことに。。。
いつもは運転しているので
まわりの風景を見ることがなかったのですが
今回はゆっくりと風景を見ながら
行くことが出来そうです
が、
なかなかのハイペース
山間のカーブの多い
32号線を
鬼のようなスピードで攻めて行きます・・
平均時速90km/h・・・
前に車がいるとさほどスピードは出ないけど
前が空くと・・・
「こんなところでVTEC効かさなくても大丈夫やで・・」俺
「でも、この車でコーナー攻めると楽しい~」海カノ
走りに目覚めたか???
走ること2時間ほど
途中、道の駅 大杉に立ち寄って
無事にゆとりすとぱーくに到着
今日は風が強くて
前来たときにゆっくり回っていた風車が
今日はえらい勢いで回ってました
(こちらもスピードに目覚めたか!?)
受付を済ませて
キャンプサイトへ
しかし、今日も誰~もいません
貸切状態です。。。
早速、コンロを組み立てて
火起こしを。。
今回は風が強いので
あっという間に火起こし完了
(扇がなくても勝手に火が強くなりました)
BBQを楽しんだ後は
芝生に寝転がって昼寝を
結局2時間ほど昼寝をしてしまいました
(すっかり日焼け)
帰りは自分が運転して
32号線から192号線に入って愛媛方面へ
三島川之江ICより高速に乗って
途中,豊浜SAで休憩
ここで新発売のプリンソフトクリーム(300円)
を食べてしばしまったりと
今日は,晴れていたせいか
人が多かったような
その後,高松中央ICまで一気に
ETC割引が適用されたので
高速代は1000円ほど
無事帰宅して
今日も一日疲れました。。。
が、それで今日は終わらず
夜(夜中か)二人揃ってお腹が空いたので
ラーメンを食べに商店街方面へ
その帰りにサンポートへ寄ってしばらくまったりと
今日も一日お疲れ様でした。
明日からまた仕事がんばろう