2005.12.31〜2006.01.02
 年末年始 明けましておめでとう


 香川県綾歌郡綾南町滝宮 滝宮天満宮
  香川県宇多津町常磐公園山頂 サンアンジェリーナ 
年明け前の
 12月30日
 彼女がインフルエンザのため
 仕事を早退
 とりあえずその日は薬飲んで
 寝ていたけれど・・・

 明けて31日大晦日
 しかし,暮れも暮になって
熱は下がらず容態は悪いまま

仕方なく119番に電話して
市内の当番医を教えてもらって
行くことに

診察結果は。。。
インフルエンザA型と判明!!
注射して薬もらって
絶対安静状態

年越しそばや年末年始の準備も無いまま
年越しへ(@_@。

しかし
 紅白を観て終わって
年明けを迎えるころには
状態も良くなっていて
ほっと一安心

無事に二人で年明けを迎えることが出来ました

 日付が変わって2006年1月1日
 唐突に初詣に行きたいと言う子がいて
 1時過ぎに滝宮天満宮へ出発

 32号線から琴平方面へ20分ほど
 道の駅滝宮の手前 滝宮天満宮へ到着〜

 しかしかなりの人出 
 ちょっと離れた場所に駐車して
 入り口へ
  しかし入り口からすでに行列。。。
参拝できるまでに30分ほどかかりました

参拝終わって初詣恒例となってるおみくじを引いてみました
 結果は?
 彼女は中吉 俺は吉(普通??)
 大事に結んで帰りました

それにしても、、寒かった
 
それからは家でゆっくり寝て昼過ぎにもそもそと起きて

 TV観たり復活した彼女がお雑煮を作ったりと
 ごろごろ正月を過ごしました。。


 
そんなこんなで1月1日は終わって
 明けて2日
 
 今日もごろごろ正月??
 しかし彼女の「家にずーっといたら くさってしまう〜 でかけようよ」
 一声で
 
 出発〜

 行き先は。。。
 宇多津町常磐公園にあるチャペル サンアンジェリーナ

 国道11号を西へ西へ
 坂出北ICの近く常磐公園へ
 
 
 
結婚式場ですが
 普通にうろうろ出来るし
 眺めのいいレストランもあります

あと,ここの金網の柵には
一面に南京錠が付いています


なんでも
 二人でここの柵に南京錠を付けて
その鍵を海に向かって投げると
その願いが叶うとか

そのことも相まってこの辺りでは有名な
デートスポットでもあります

ここでうちらも
鍵を付けて来ましたw
が、彼女は俺が元カノとここへ
来たことを知っていたので
その時の鍵(しかも2つ)を探そうと必死
が結局見つからず(・。・;
晩御飯はせっかくなので
ここのレストランにて
夜景を楽しみながら食事を

ちょうど正月で
瀬戸大橋がライトアップされていたので
いつも以上にきれいな夜景でした
EVENTへ