2007.12.02 年末年忘れ 3カップルオフ 2日目

  高松市内 ~ 石鎚山SA ~ 砥部 炎の里 
 ~ 道の駅双海 恋人岬 ~ 高松市内
12月2日 (日)

年末冬の3カップルオフ2日目の始まりです。
時間は8時前
今日は愛媛県へ遠征するので
まずは高松市内のガソリンスタンドで給油


満タンになったところで
高松中央ICを目指します。

今回も通勤割引を有効に使って愛媛へ


高松中央ICからまずは大野原ICへ
大野原ICで一旦降りて
再度高速へ


愛媛県に入って
朝日を浴びながら爆走中の3台のアコワゴ


とりあえず休憩するために
途中の石鎚山SAへ
石鎚山SAで休憩した後

川内ICで降りて国道11号沿いの昭和食堂で遅めの朝食

ここの食堂は
おかずを自由に選んで会計した後

ご飯とお味噌汁は自分で好きなだけ
盛り付ける事が出来ます。

昭和食堂の名の通り
店内のBGMは昭和を思わせる曲が流れてます。


朝食を済ませて時間は午前11時半ごろ

さらに11号線を松山方面へ
と思ったらナビがすさまじい道を案内

松山ICを越えたあたりから国道11号線から
県道23号へ

さらに砥部の手前辺りから
住宅街の中に侵入

細い道を抜けて国道33号へ
一時はどうなることかと思いましたが
無事に砥部焼き観光センター炎の里に到着しましたw
炎の里の1階はこのように
砥部焼きが販売されています。


焼物体験は2階なので階段で2階へ

しかし、

ここでアクシデントが!!


今回、ろくろをするつもりで来てましたが
今日は予約が入っていてろくろは無理との事・・・(>_<)


しかたなく今回は手びねりということで
焼物を体験することに
気を取り直して

手びねり体験は
 たつさん,miyuさん,トモさん,海の4人

 シンヤさんやまちゃんは絵付け体験を
 するということで受付完了

 一通り説明を聞いて
 手びねり組作業開始です。


みんな童心に戻って
黙々と作業中・・・(海も含め)

ちょっとずつ形が出来上がってます。



こちらは絵付け中のシンヤさん

このように3色の塗料を使って描いていきます。

焼きあがると見本のような色になるようです。
飯・・・?
そうこうしてる間にmiyuさんは完成!!
シンヤさん作画の茶碗も完成!!
匠の技が利いてて味があります
作業開始から1時間半・・・
手びねり組も完成


こちらはmiyuさん作
マグカップ
こちらはたつさん作
 湯飲み
トモさん作
 カフェボールに小鉢
海作、サラダ皿に 小鉢?
 いや、刺身の醤油入れるやつかもw
でもって急遽絵付けもすることになった海
(3週間前にやまちゃんがろくろを
 回したやつなので3つある)


小皿と小鉢にそれぞれ
猫とクマを描き描き・・・

 奥に見える赤いくまさんはやまちゃん作です。


今回のオフミではちょっと趣向を変えて
焼き物体験をしてみましたが
やってみるとついつい熱中して
楽しい体験でした(^o^)

焼きあがって送られてくるのが楽しみです。

でも、ちゃんと予約は必要という
教訓も生まれました(^_^;)




さて、炎の里を出て海を見に行こうという話になり
道の駅 双海へ行くことに

国道33号を北上して県道23号を経由して
国道56号へ

伊予ICの辺りから国道378号へ入って約40分ほどで
夕日の立ち止まる町 双海シーサイド公園(道の駅 双海)に到着

公園内にある願い石
 手形に手を置いて夕日に向かって
祈ると幸せになれるそうです(^o^)丿

双海の海と夕日を見た後は
一路、香川県へ

伊予ICから高速に乗り高松方面へ
石鎚山SAで小休止

お土産物物色&トイレ休憩をした後

再び出発

途中、新居浜ICで降りて
ETC通勤割引を利かせた後
再び高速に乗り高松中央ICへ

高松市内のガストにて
ちょっと遅い晩ご飯を食べて
2日間の思い出にひたった後

シンヤさん宅前にて解散と相成りました。



秋のACG関西以来久々の再会でしたが
あっという間に2日間終わってしまいました。

今回も2日間にわたって色々イベントが入った
ハードスケジュールでしたが滞りなく
全行程が無事に終了し楽しい思い出になりました。

いつも遠い所から遠征してくれるたつさん、miyuさん
企画立案を手伝ってくれたシンヤさん、トモさん
今回もありがとうございました。

本格的に冬に入る前の年忘れオフは
おかげさまで成功のうちに終了しました。




でも・・・・・・


やはり


予約は重要ですヾ(_ _*)ハンセイ・・・



EVENTページ2007へ


年忘れ3カップルオフミ 1日目へ



■ 年忘れ3カップルオフミ 2日目 ■

 高松市内 ~ 高松中央IC ~ 石鎚山SA ~
 川内IC ~ 昭和食堂 ~ 砥部焼き観光センター炎の里
 ~ 双海シーサイドパーク ~ 伊予IC ~ 石鎚山SA
 ~ 高松中央IC ~ 高松市内



今回の総走行距離


 約 400km


今回の交通費
 高松自動車道 高松中央IC~大野原IC  800円 (通勤割引)
 高松自動車道 大野原IC~川内IC  1,200円 (通勤割引)
 高松自動車道 伊予IC~新居浜IC 950円 (通勤割引)
 高松自動車道 新居浜IC~高松中央IC 1,300円 (通勤割引)
合計 4,250円